家族葬(葬儀)の流れ|中間市・遠賀郡で家族葬なら真浄葬祭

TOP > 葬儀の流れ
葬儀の流れ
ご葬儀終了後の流れ

葬儀の流れ

お葬式は突然です。悲しみと、不安で、何をどうすればよいのかわからないことが多いものです。
「もしも」に備えて一般的に行われる真浄葬祭での葬儀の流れをご案内します。

病院で亡くなられた方

病院でのご遺体処置が終わるとご搬送となりますので、「真浄葬祭」にご一報下さい。
病院から自宅または葬儀場までの霊柩車を手配します。

自宅で亡くなられた場合

まず「真浄葬祭」にご一報下さい。 スタッフがお伺いし、ご説明とお手伝いを致します。
寝台車(霊柩車)送迎無料

葬儀の内容について打ち合わせ

通夜・葬儀の時間・プラン内容などを打ち合わせで決定します。
※死亡届けは当スタッフが代行致します。

お通夜

遺族・親族が焼香をした後、弔問客が故人の冥福を祈り焼香します。
通夜の会館使用料無料

葬儀当日のお別れの食事(お斎)

葬儀・告別式

葬儀の会館使用料無料

出棺・火葬

葬儀が終わると、近親・縁故者が生花などを故人に捧げて永別を惜しみます。
埋葬許可証の手続き無料

葬儀終了後

諸手続きや返礼品の手配などむしろ、葬儀終了後のほうがすることは多いといえます。
真浄葬祭では必要な心得や諸手続き等を適切にアドバイスしておりますのでご安心ください。
柄つき喪中はがきが必要な方は、お電話かメールにてお問い合わせください。

◎初七日(七日後もしくは葬儀当日)

最近では葬儀当日に行うことが多くなっています。
終了後、料理などでおもてなしをします。
精進上げ会場使用料無料

喪中はがきの雛形のダウンロードはこちら

ご葬儀終了後の流れ

病院の支払い挨拶

伺う前に電話を入れ、金額の確認をして支払いを済ませます。
※ナースセンターや主治医のお礼等は、病院によって禁止されている場合がありますので確認してください。

町内・会社関係挨拶

各団体等に向けてのご挨拶状です。
香典返し等を後に行いますが、その前のご挨拶状とお考え下さい。
ご町内は組長様にお渡しし、回覧していただいて下さい。
会社関係は会社掲示板等に貼っていただきます。

香典返しについて

受付で書いて頂いた芳名録を基に住所、金額を整理し香典返しをお送りする。
※以前はお香典返しは49日後にされていましたが 最近では葬儀後10日から2週間の間に準備される方が多い様です。
※お返しの金額は香典金額の三分の一が一般的となっています

お寺様への挨拶お礼

伺う前に電話を入れ、花束や菓子折りなどを持っていくと良いでしょう。
※七日の予定(およその時間の確認など)
※法事の予定(四十九日の日時確認)
※納骨の日時確認

御布施の封筒参考例

御布施の封筒参考例

お仏壇の準備とお位牌の準備

お仏壇は四十九日までにご購入しましょう。
ご葬儀で使用したお位牌は四十九日までの仮のお位牌ですので早めに注文しましょう。

法要

真浄葬祭は会場使用料無料で法要を行うことができますので 日時などは お早めにご相談、ご予約下さい。

葬儀後の諸手続き

保険または年金や恩給などの手続き、相続の承認、放棄など

お墓の法名塔に文字入れ

御遺品の形見分けと不用品の処分

法要について